![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名 | ケンパス OPC ウレタン塗装クリア 90幅 |
樹種名 | KEMPAS ケンパス |
品番 | KS-90 |
グレード | スタンダード グレード |
サイズ(mm) | 15x90x1820 |
梱包入数 | 10枚 |
梱包平米 | 1.64平米 |
形状 | OPC |
塗装の有無 | ウレタン クリア塗装 |
サネの加工 | 四方実加工(本実加工) |
糸面の加工 | 糸面加工あり(面取り加工) |
施工法 | 捨て貼り用 |
床暖対応 | 非床暖対応(床暖房には対応していません) |
販売価格 | 最新販売価格 |
ご注文方法 |
|
ケンパスは、インドネシアなど東南アジアを中心に生息する木です。赤褐色の色がカリンを思わせます。とても良く似ているのでケンパスとカリンを初めてみる方は(いやいや、多分何度も見ている方でも)、なかなかその見分けがつかないと思います。
ケンパスは 南洋材でマメ科の木材。硬くて赤みを帯びた色合いが特徴です。風合いがカリンにも非常によく似ていて、南洋カリンと呼ぶこともあります。高級材のカリン材にも負けず劣らずの木材です。しかし、ケンパスは狂うとか曲がるといって毛嫌いしている方が多いのも事実です。 ケンパスは本当にそんなに狂うのでしょうか。
ズバリ。この無垢フローリング、施工してから18年経過しています。商品はケンパスフローリング(ソリッドタイプ クリア塗装)です。無垢らしさを強調させたくて、敢えて色は選別せずにランダムに施工しました。施工は、お施主様ご自身が初めてのフローリング張りにチャレンジされました。